ゴルフ用語の解説【ス】

スルーザグリーン

スルーザグリーンとは、現在の「ジェネラルエリア」のこと。

  • フェアウェイ 
  • ラフ 
  • OB区域ではない林 
  • カート道路

などのエリアのこと。

 

2019年のルール改訂により、これまでの「スルーザグリーン(スルー・ザ・グリーン)」を「ジェネラルエリア」と改名した。

 

ゴルフコース内の「グリーン・バンカー・ペナルティーエリア・プレーしているホールのティーイングエリア(旧称 ティーインググラウンド)」以外の場所の総称

 

ただし、
2グリーンなどで、クローズしている方のグリーンはジェネラルエリアとなる。

 

 

 

スイング 【swing】

ゴルフで、ボールを打つためにクラブを振ること。

 

 

スキンズマッチ

各ホールにかけられた賞金をマッチプレーで取り合う競技方法。

 

同じスコアのプレーヤーが二人以上いれば、賞金は次のホールに持ち越される(キャリーオーバー)。

 

 

スクラッチ 【scratch】

ゴルフで、ハンディキャップをつけずに試合をすること。

 

ちなみに、ハンディキャップ「0」の人をスクラッチプレーヤーという。

 

 

スコア 【score】

 

ゴルフのスコアとは、ゴルフコースのそれぞれのホールでのプレイヤーの打数をスコアカードに記入し、すべてのホールを終了した後に、1ラウンドのトータルを計算した打数のこと。

 

また、それぞれのホールでの打数の事を「そのホールでのスコア」と言うこともある。

 

関連記事『アテスト』ラウンド後のルールクイズQ&A

 

 

スタイミー【stymie】

 

ゴルフ場で、打者のボールとホールを結ぶライン上に木や林などの障害物があって、真っ直ぐに打って狙えないこと。

 

その状態。

 

 

スティンプメーター

グリーンの速さを測定する機器。

 

一定の高さから斜めに転がしたボールが、グリーン上でどの程度転がるかを見る。

 

 

ストロークプレー 【stroke play】

ゴルフで、ラウンドに要した打数の総計(グロススコア)で勝敗を決定する競技方法。

 

ハンディキャップ戦では、その総打数からハンディキャップ数値を引いた打数(ネットスコア)が成績となる。

 

 

スパイク 【spike】

靴底の鋲。

 

これがついている靴をスパイクシューズ(spiked shoes)という。

 

以前は金属製のスパイクがついた重いゴルフシューズだったが、その後どこのゴルフ場でも金属製のスパイクは禁止となり、樹脂製の鋲がついたソフトスパイクシューズや、鋲の代わりに深い突起を付けた「スパイクレスシューズ」などが主流となっている。

 

 

スプーン 【spoon】

ゴルフで、ウッドクラブ3番の称。

 

3番ウッド。

 

 

スライス 【slice】

ゴルフで、打球が途中から右へ(右利きの場合)曲がって飛ぶこと。

 

 

スライスライン

グリーン上で、ボールが右へ曲がるラインのこと。

 

英語では、「レフト・トゥ・ライト」。

 

 

スリークォーターショット

フルショットの4分の3程度の大きさでクラブを振ること。

 

4分の3ショット。
 
【ゴルフ】【超有効】スリークォーターをアプローチで使おう

 

 

スリーサム

1対2で行うプレー。

 

両サイドとも各1個のボールでプレーする。

スポンサーリンク