ゴルフ用語の解説【ア】

アイアン 【iron】

ゴルフの、ヘッド(頭部)が金属でできているヘラ状のクラブ(アイアンクラブ)。

 

アイアン

 

1番〜3番が「ロングアイアン」
4番〜6番が「ミドルアイアン」
7番〜9番が「ショートアイアン」

 

その他、
ピッチングウエッジ、アプローチウエッジ、サンドウエッジ、ロブウエッジ等のウエッジ類がある。

 

 

アウト 【out】

ゴルフ場は、一般に18ホールで構成されている。

 

そのうちの、
前半のハーフ(1番〜9番まで)の9ホールを「アウト」、または、「アウトホール」という。

 

また、
「アウトコース」、「フロントナイン」ともいう。

 

クラブハウスから遠ざかる(Going Out)ことに由来する。

 

反対に、後半の9ホールを「イン」という。

 

 

アゲンスト 【against】

ゴルフなどで、向かい風(逆風)のこと。

 

「アゲンストウインド」ともいう。

 

 

アップ 【up】

ゴルフのマッチプレーにおいて、リードしていること。

 

1打リードしていれば、「ワンアップ」。

 

 

アップヒル 【uphill】

上り坂。

 

右利きの人の場合、左足が高くなるライのことを「アップヒルライ」という。

 

 

アテスト【attest】

アテストとは、ゴルフで「ストロークプレーの競技終了後」に、マーカーが各ホールの打数が正しいことを証明するためにスコアカードにサインすること。

 

普段、プライベートでラウンドする時のスコアリングは自分で行います。

 

しかし、正式競技では自分で付けたスコアカードを提出することはありません。

 

基本的には、あなたのマーカーがあなたのスコアを付けて、そのマーカーがサインしたものに対して、スコアの承認としてあなたがサインをすることでスコアが成立します。

 

この時のマーカーのサインのことをアテストと言います。

 

またこれら一連の作業自体をアテストと呼ぶ場合もあります。

 

アテストの手順

全てのプレーを終えたらマーカーとスコアの確認を行う。

  1. 双方のスコアに誤りがないか確認
  2. マーカーと自分のサインの確認
  3. 提出用の投函箱にスコアカードを入れる

 

一度提出してしまったスコアカードの内容は変更できないので注意!

 

スコアの過少申告は競技失格(例外を除く)。

 

また、
「アテストがない」、もしくは「プレーヤーのサインがない」スコアカードを提出してしまった場合も競技失格

 

【ゴルフ動画】
競技用スコアカードの記入方法とアテストの仕方

 

2023年新ルール改正(ストロークプレーに限る)

 

ハンディキャップを記載する必要はありません。

スコアカードへのハンディキャップの書き忘れや書き間違いがあっても罰は無く、それは委員会の責任になります。

アプルーブド【approved】

ゴルフプレー終了後、アテストされたスコアカードにプレーヤー本人が署名し、承認すること。

 

アプルーブともいう。

 

 

アベレージ【average】

平均、平均値のこと。

 

平均的なゴルファーのことを「アベレージゴルファー」と言ったり、平均スコアのことを「アベレージスコア」などと言う。

 

 

アマチュア【amateur】

ゴルフのプレーによって、報酬、または営利を目的としない人。

 

ゴルフを職業としてではなく、趣味として愛好する人。
愛好家。
しろうと。
アマ。

 

 

アリソンバンカー【alison’s bunker】

深くてアゴの突き出たバンカーのこと。

 

「チャールズ・アリソン」が好んで作ったために、そう呼ばれている。

 

 

アルバトロス【albatross】

1ホールで決められた基準打数(パー)よりも3打少ない打数。

 

「ダブルイーグル」ともいう。

 

パー5なら2打で、パー4なら1打でホールインする快挙のことを言う。

 

「あほうどり」が語源。

 

 

アンジュレーション【undulation】

地表の起伏。

 

特にゴルフコースでは、フェアウエーやグリーンなどの起伏のこと。

 

 

アンダーパー【under par】

18ホールの標準打数(パー)より少ない打数でホールアウトすること。

 

パーが72の場合、71でホールアウトすれば「ワン・アンダーパー」という。

 

 

アンプレヤブル 【unplayable】

アンプレヤブルは、ボールがペナルティーエリア内にあるときを除いて、ボールを打てそうにない場合、いつでもプレイヤーの判断で「アンプレヤブル」と宣言し、1罰打を付加し、救済を受けることができる。

 

 「アンプレイヤブル」、「アンプレアブル」という場合もある。

 

 

関連記事 : アンプレヤブル宣言とその処置

 

 

アーメンコーナー【amen corner】

ゴルフの祭典「マスターズ」が開かれるオーガスタ・ナショナルコースの11番、12番、13番コースのこと。

 

あまりの難しさに、アーメンと思わず祈りたくなることが由来。

 

 

アンカリング【anchoring】

ゴルフでのアンカリングとは、ストロークを行うときに「直接的」あるいは「間接的」に固定して支点や基点(アンカーポイント)を作ることをいう。

 

 

【アンカリングを用いた典型的なストロークの例】

  • 中尺パターのグリップエンドをお腹に当てて支点としてストロークをする打ち方
  • 長尺パターのグリップエンドを胸部に当てて支点としてストロークをする打ち方

 

アンカリングの禁止

<ルール>(2016年 ルールの改正で追加)

 

2016年から、アンカリングは禁止となった(規則 14-1 b 参照)

 

アンカリングの禁止は、パッティングだけではなく、ドライバーからアイアン、すべてのストロークに適用される。

 

アンカリングのストロークをしたプレーヤーは、ストロークプレーでは「2ペナルティ(2罰打)となり、マッチプレーでは「そのホールの負けとなる。

 

「中尺パター」や「長尺パター」などのクラブそのものを禁止しているわけではなく、アンカリングさえしなければ通常のパター同様、今まで通り使用できる。

スポンサーリンク