R&A・JGAとは?

PGA・LPGA

 

アールアンドエー(R&A)とは
「ロイヤル・アンド・エンシェント・ゴルフ・クラブ・オブ・セントアンドリュース」のこと

 

ジェイジーエー(JGA)とは
「日本ゴルフ協会」のこと

【R&A】アールアンドエー

 

R&Aとは、「Royal and Ancient Golf Club of St Andrews(ロイヤル・アンド・エンシェント・ゴルフ・クラブ・オブ・セントアンドリュース)」の略称で、英国のゴルフの総本山。

 

世界共通のゴルフルール制定を、米国ゴルフ協会(USGA)と共に司っている。

 

ロイヤル・アンド・エンシェント・ゴルフ・クラブ・オブ・セント・アンドリュース(Royal and Ancient Golf Club of St Andrews)は、ゴルフ競技の世界的な総本山として知られるイギリス連合王国・スコットランド国・セント・アンドリュースにあるゴルフクラブの名称である。

 

ゴルフ競技はスコットランドが伝承とされるスポーツで、15世紀にはイングランドとの権力争いからゴルフ競技を禁止する命令が発したとされる。
その当時のゴルフは現在の一般的なゴルフ競技に似たリンクスゴルフと、公園などのグラウンドゴルフに似たショートゲームという2つの試合方法が採用されていたが、その後1744年にエジンバラの「ジェントルマン・ゴルファーズ・オブ・リース」という世界初の競技団体が誕生。
10年後の1754年にセント・アンドリュースにも団体が設立された。それがR&Aである。

 

R&Aはゴルフのルールを世界基準のものにして、1ラウンド18ホールズやクラブ、ボールなどの道具にも一定の基準を作成。
名実ともにゴルフの総本山となった。
コースは5年に1度、全英オープン選手権大会の会場として使用されている他、一般市民にも広く開放されている。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

【JGA】ジェイジーエー

 

JGAとは、日本ゴルフ協会(Japan Golf Association)の略称。

 

「日本のアマチュアゴルフ界を統括する団体」で、正式名称は、財団法人 日本ゴルフ協会という。

 

(財)日本ゴルフ協会(JGA)は1924年(大正13年)10月、当時日本にあった全国7クラブの代表が東京ゴルフ倶楽部・駒沢コースに集まって創設された団体。

 

JGAでは、アマチュアリズムに則したゴルフ精神の正しい順守、ナショナルハンディキャップ制の実施、公式競技の開催、ゴルフ・ルールとエチケット・マナーの正しい普及等に努め、ゴルフの健全な発達と普及を図っている。

 

よく知られている業務には、ハンディキャップ(JGAハンディキャップ)の査定がある。

スポンサーリンク